首肩こり改善!?お家で首肩ケアPart1
〜首肩こりは揉むより伸ばすと効果的!!〜
恵比寿、代官山にある骨盤矯正&小顔矯正サロン【totol body salon N】 高橋です!
リモートワークが続き体が凝り固まってる人多いのではないでしょうか?
そうでなくても普段から首肩こりがつらい。。。って人がほとんどでしょうか?
そこで今日は首肩こり改善のための基礎ストレッチを3回に分けてお伝えさせていただきたいと思います!!
本日はPart1!
Part2はこちら ⬅︎をクリック
Part3はこちら ⬅︎をクリック
動画も載せるので合わせて見てみてください✨
その肩こり首こり僧帽筋が原因かも。。。
肩や首のこりを感じやすいのは僧帽筋という部分が原因のことが多いです。
なのでここをしっかり伸ばしていきましょう♪
僧帽筋のストレッチ方法
① 片方の手で反対側の頭を押さえ引き寄せるように伸ばす。
この時に手と反対側の肩が上がらないように注意です。(逆も同様に)
②片側の手を同側の肩甲骨に当てる。
もう片側の手で後頭部を抑えて顔が同側の斜め下を向くようにストレッチをかける。(逆も同様に)
こちらの動画を見ていただくと分かりやすいと思います!!⬇︎⬇︎
痛くなり過ぎないよう我慢は禁物
ストレッチは筋肉が痛くなるほど伸ばす必要はありません。
むしろ痛いくらいのストレッチだと筋肉が緩みずらくなってしまいますので
痛いところから少し戻してちょうどいい状態をキープしてストレッチしましょう!
しっかり時間をかけましょう
ストレッチは伸ばす時間により緩み方が変わります。
30秒ほどのストレッチで筋肉、60〜90以上で筋膜が緩み始めると言われています。
なのでしっかり筋膜から整えられるよう長めのストレッチをオススメします!
お風呂上がりやテレビを見てるリラックスタイムを利用してストレッチを取り入れてみてください♪
では次回はPart2です!お楽しみに!!
Part2はこちら ⬅︎をクリック
Part3はこちら ⬅︎をクリック
ご予約はこちらから↓
【totalbodysalonNのInsatagramはこちら↓】トレーニング動画、セルフケア動画をUPしてます♪
LINEからのメッセージでもご予約、お問い合わせも可能です♪お得なセルフケア動画もアリ☆
【total body salon N】
~トータルボディーサロンエヌ~
LINE@「@salon-n」
東京都渋谷区恵比寿西2-10-8
ダイカンイーストB1F